アフロス ダフネ (白) 2017
スキンコンタクト、自然醗酵、栗木の樽で熟成。複雑なローレイロ。
在庫状況
終売
ワイン名
アフロス ダフネ (白) 2017
Aphros Daphne 2017
ヴィンテージ
2017
タイプ
白    辛口  甘口
生産者
アフロス・ワイン
原産地
ポルトガル ヴィーニョ・ヴェルデ地方
格付け
DOC ヴィーニョ・ヴェルデ
使用ぶどう
ローレイロ100%
アルコール濃度
12.0%
土壌・製造方法
サブ地域はリマの南。南花崗岩、砂、石灰岩の土壌。南向きの傾斜。手摘み収穫。12時間のスキン・コンタクト。自然醗酵。フレンチオークと栗木の樽で熟成。生産量わずか6600本。
テイスティングコメント
グリーンがかった輝くシトラスカラー。優雅なシトラスの香り。柑橘果実やフローラルの風味。ドライなミネラル感。熟成された深み。複雑で上質なヴィーニョ・ヴェルデ。
飲み頃温度
10-12℃
料理との相性
魚のグリル、えび、かにや貝類、寿司
備 考
『アフロス』はギリシャ神話の美の女神の名。『ダフネ』とは『ローレイロ』と同じ意味でギリシャ神話でローリエの意味。ポルトガルの芸術家・ホセ・ペドロ・クロフトによるラベルの絵は日本の枯山水をモチーフに、水の流れ、波紋、影響、宇宙などを表現し、美しさ、寛大さ、暖かさを感じさせる。
JANコード
5600329043198
商品コード
kip301-17
容量/入数
750ml/6本
ステータス
オーガニック認定 ビオディナミ製法
オーガニック認定機関
参考小売価格
¥3,200 (税込 ¥3,520) 【VT別価格】

アフロス・ワイン
■リマ(Lima)地区の山々に囲まれ、太陽の下リマ川を見下ろす丘の、20ha以上の恵まれた荘園には、ぶどうの他、アカシア、樫、松の木などが茂っている。
■17世紀から続くこの荘園を受け継いだのは、建築家であるヴァスコ・クロフト。イギリス・サセックにあるシュタイナー思想を教育するエマーソンカレッジでバイオダイナミック農法を学び、この土地を表現するユニークなワイン造りのため、土地固有のぶどう、ローレイロとヴィーニャオンのビオディナミ栽培を始めた。
■2010年末にはポルトガルで権威のあるViniportugal's International Conferenceの活動の一環としてその訪問を受けるという栄誉を受けるなど、今やポルトガルのビオディナミ農法のリーダー的存在である。

この生産者 アフロス・ワイン は他にこういうワインも造っています。