https://www.wine-kishimoto.com/
株式会社 岸本
〒542-0081 大阪市中央区南船場2-6-3,5F Tel:06-4705-4321 Fax:06-4705-4323
info@wine-kishimoto.com
フルーティでジューシィな無添加ピノ・グリージョ。
ワイン名
レ・カルリーネ ピノ・グリージョ センツァ・ソルフィティ (白) 2023
Le Carline Pinot Grigio Senza Solfiti Aggiunti 2023
ヴィンテージ
2023
タイプ
白 辛口
甘口
生産者
レ・カルリーネ
原産地
イタリア ヴェネト州
格付け
DOC ヴェネツィア
使用ぶどう
ピノ・グリージョ100%
アルコール濃度
12.5%
土壌・製造方法
粘土と石灰岩の土壌。果皮ごと浸漬。土着酵母による醗酵。澱と共に数ヶ月熟成。ステンレスタンク。全工程で極力酸素に触れさせない。
テイスティングコメント
濃い黄金色。時間と共にオレンジ色に変化。フルーティーでフローラルな香り。ジューシーなハーモニーのあるドライな風味。エレガントな余韻がとても長く続く。粘土層の下に石灰岩ある土壌はミネラル豊富で、ワインの骨格とアロマ成分に寄与している。
飲み頃温度
10℃前後
料理との相性
前菜や魚、パスタ料理
JANコード
8027308001029
商品コード
kii106
容量/入数
750ml/6本
ステータス
オーガニック認定
ヴィーガン認定
亜硫酸無添加
オーガニック認定機関
ICEA (Istituto per la Certificazione Etica e Ambientale) (IT-BIO-006)
ヴィーガン認定機関
ICEA VEGAN
参考小売価格
¥3,400 (税込 ¥3,740)
生産者:
レ・カルリーネ
http://www.lecarline.com/
■畑とワイナリーは、ヴェネト州の、フリウリ・ヴェネチア・ジュリア州との州境付近、DOCリソン・プラマジオーレ地区にある。畑の土壌は、石灰岩とその上の粘土の層からなり、ミネラルが豊富で、ワインの品質とアロマ成分をもたらす。
■古くからワイン造りで栄えた地域。紀元前のローマ時代の遺跡から当時のぶどうの種がアンフォラの壷の中に発見されている。また、中世にはベネディクト派の修道院の活動、さらにはヴェネチアの文化的、商業的交流が盛んに行われた。
この生産者 レ・カルリーネ は他にこういうワインも造っています。
■
kii110: レ・カルリーネ ピッコロ プロセッコ フリザンテ (白・微発泡) ミニサイズ 200ml
■
kii104: レ・カルリーネ ロゼ フリザンテ (ロゼ・微発泡)
■
kii111: テヌータ・デル・ジアイ ビアンコ ヴェネツィアーノ (白)
■
kii115: レ・カルリーネ ビアンコ センツァ・ソルフィティ(白) 2022
■
kii102: レ・カルリーネ ピノ・グリージョ (白) 2022
■
kii117: レ・カルリーネ リソン クラシコ (白) 2021
■
kii100: レ・カルリーネ ヴェルドゥッツォ (白) 2021
■
kii112: テヌータ・デル・ジアイ ロッソ ヴェネツィアーノ (赤)
■
kii114: レ・カルリーネ カベルネ センツァ・ソルフィティ (赤) 2023
■
kii116: レ・カルリーネ メルロ センツァ・ソルフィティ (赤) 2022
■
kii113: レ・カルリーネ レフォスコ センツァ・ソルフィティ (赤) 2020