https://www.wine-kishimoto.com/
株式会社 岸本
〒542-0081 大阪市中央区南船場2-6-3,5F Tel:06-4705-4321 Fax:06-4705-4323
info@wine-kishimoto.com
イチゴと渋みが調和しまろやか。自然派バルベーラ。
ワイン名
リヴェッティ バルベーラ・ダルバ・スペリオーレ フロイ (赤) 2022
Rivetti Barbera d'Alba Superiore Froi 2022
ヴィンテージ
2022
タイプ
赤 フルボディ
ライトボディ
生産者
マッシモ・リヴェッティ
原産地
イタリア ピエモンテ州
格付け
DOC バルベーラ・ダルバ
使用ぶどう
バルベーラ100%
アルコール濃度
13.5%
土壌・製造方法
ネイヴェの、標高380m南西向き、白亜質粘土土壌5haの畑。平均樹齢40年。9月末に収穫。畑由来の自然酵母による醗酵10~12日間。熟成はステンレスタンク8ヶ月の後、ビン内4ヶ月。
テイスティングコメント
濃いルビー色。香りはしっかりとしたイチゴと、少し草。果実味と渋みがよく調和したミルキーなまろやかさ。豊かな酸味。少し塩味を感じる。
飲み頃温度
16℃
料理との相性
牛肉の赤ワインリゾット、チーズとポテトの重ね焼き
備 考
フロイはこのワインの畑にある農舎の愛称。
JANコード
8033140250440
商品コード
kii581
容量/入数
750ml/6本
ステータス
オーガニック認定
参考小売価格
¥3,500 (税込 ¥3,850)
生産者:
マッシモ・リヴェッティ
http://www.rivettimassimo.it/it/
■銘産地ネイヴェの、家族経営のワイナリー。ネイヴェとアルバの間に、主に南向き及び南西向きの畑を、現在25ヘクタール所有。
■ネッビオーロ、バルベーラ、ドルチェット、アルネイス、シャルドネ、モスカートなどを、健全な環境で有機栽培。
■醗酵は土着酵母のみを用い、発酵後はフィルターせずに瓶詰め、亜硫酸使用は極少量にとどめる、といった自然なワイン造り。
この生産者 マッシモ・リヴェッティ は他にこういうワインも造っています。
■
kii587: リヴェッティ モスカート ダスティ マッジョリーナ (白・微発泡) 2022
■
kii580: リヴェッティ ランゲ・アルネイス オーレリア (白) 2021
■
kii585: リヴェッティ ランゲ・ビアンコ ヴィアリヴェッティ“22”(白) 2022
■
kii586-18: リヴェッティ バルバレスコ フロイ (赤) 2018
■
kii582-18: リヴェッティ バルバレスコ (赤) 2018
■
kii583-17: リヴェッティ バローロ (赤) 2017
■
kii588: リヴェッティ ランゲ ピノ・ネロ (赤) 2019
■
kii584: リヴェッティ ランゲ・ネッビオーロ アヴェンヌ (赤) 2020